IMZでシーバスを狙うとどのような利点があるのか?検証してきました!

お世話になったのは伊勢湾マリーナのKOMORIガイドサービスさん。

今回の課題はIMZのNEWブレーキモード

『PEロングキャストモード』はいかにして生まれたか?を体感すること。

ポイントに到着すると・・

こんな所や

こんな所

至近距離から際をトレースしたり、中に撃ち込んだり・・。

バス釣りのストラクチャー撃ちと何も変わらず、違和感なし笑

ブレーキモードはスタンダードで、確実に入れ込んでいきます。

程よくブレーキが掛かり、ルアースピードも上がらない為、使いやすい!

次から次へとシーバスがヒット!!

もう入れ食い!!

ヒットルアーはダイワ、セットアッパー125S-DR。

「ロングキャストモードは必要ないのか・・?」

そう思った時、キャプテンが沖に向かって爆走!!

ナブラが立っていました!!

そのままスタンダードモードで投げるもあと少し届かず・・。

ナブラも静かに。。

『・・これだ!』

PEロングキャストモードに変えて次のナブラへ!!

圧倒的な飛距離!!

一発でした!

恐ろしいパワーでバレてしましましたが、小森キャプテン曰く90cmくらいのブリだと、、獲りたかった〜汗

ナブラが少ないということで、シーバスに戻り、釣れ続く!

反省点としては・・ロッドをSTEEZ ハスラー(MHのファストテーパー)にしたんですが、硬すぎでしたっ!!
魚が掛かっても曲がらないので、大きいサイズは全てフックアウト・・しっかり曲がるロッドを選んだほうが良いです。

今回はストラクチャー撃ちとナブラ撃ち、2つのシチュエーションをたのしみました。

穴うちには安定したアキュラシーを維持できるスタンダードモード。

沖のストラクチャー撃ちは安定した飛距離のPE/BRAID。

ナブラ撃ちは、群を抜く飛距離のPEロングキャストモード。

この3つのブレーキモードをシチュエーションに合わせて変えていくことで、ストレスフリーな釣りを楽しめました。

適材適所のブレーキシステム、IMZの可能性は無限大です。

×