今回は、お客様より素晴らしいご質問をDMで頂いたので紹介したいと思います。

 

【お客様より】

こんにちは!

初めてDMさせて頂きます。

聞きたいことがありますので、ご返答をお願いできますでしょうか?

普段、琵琶湖でガイドの方に乗せて頂きボートでの釣りをしています。

サイコロラバー専用機を探していて、リアルコントロール61Lが気になりDM送りました。

現在はポイズングロリアス 64Lを使っていて高弾性で張りはあるけどティップは少し入ってくれる感じで操作感やシャキッと感は好きなのですがRC61Lの自重と61というレングスに惹かれてしまって。

大丈夫かなと思っている点は 例えば夏に南湖の藻抜けで魚をかけたときにウィード越しだったとしてパワー負けしないのかというところはどう思われますか?

先日、65MLは釣具屋さんで触ってみて想像以上に強いというか硬いなと思ったのですが61Lはあれの短くなったイメージに近いんですかね?

あとあのキンキン感は扱い方も注意が必要でしょうか?
お忙しいと思いますで、またお手すきのときにご回答頂けると幸いです。


※写真は以前ガイドゲスト様が61Lを用いてあげたバスです。

 

【スタッフ川瀬からの返答】

ご質問ありがとうございます。

まず、僕が琵琶湖でガイドをしていて、お客様の中に「サイコロラバーで釣ってみたい」や「サイコロラバーに最適なロッドを知りたい」という方が多くいらっしゃいました。

RCは表記よりもワンランク上のイメージで操作できます。

L⇨ML、ML⇨Mです。

※ちなみに私はメタルバイブでもRC61Lを使っています。

まさにおっしゃっているように61Lは61MLのイメージで合っています!

不安に思われている点についてです。

ウィードはエビ藻のように茎が硬く、根が強いタイプに対しては、確かに力負けする傾向にあります。

「藻抜け」ウィードの種類がカナダ藻系なら全く問題ありません。

カナダ藻はロッドがしっかり曲がり耐えていれば魚が抜けてくることが多いので不安は特にありません。

61Lは操作性こそMLですが、魚が掛かるとしっかり曲がりリフトアップします。

扱いに関してもキンキンブランクスのAGSなので、気を使いがちですが、さほど気にすることはありません。

 冒頭の「サイコロラバー用のロッドを探してる」お客様も試してもらった結果、61Lに決める方がほとんどです。

ちなみにラインはPE0.8号+フロロ6lb。シンカーは3.5g〜7gリーダーレスダウンショット。

狙った水深は南湖4m、北湖13mでの使用でした。

【お客様からの返信】

ご丁寧にありがとうございます!しっかりイメージできました!

RC61Lを購入させて頂きます。

【DM募集中です!】

このようにお客様からのご質問を随時募集しております。

インスタDMにてドシドシご質問ください!

丁寧にお答えさせて頂きます^^

×