7月8日(月)〜12日(金)の5日間
琵琶湖にて『DAIWA WORKS LABO』が開催された参加してきました!

DAIWA WORKS LABOとは、発表前商品を釣具販売店さんに体感してもらい、仕入れに活かす、という企画!

僕も日頃から行なっている「体感会」はこの企画からヒントを得たものです!

「商品発売!」と発表されて資料やHPを読んで仕入れる、より「実際に使って、接客できるようにしてから仕入れる」方が確実ですからね^^

午前中はリール、ロッド、パーツの説明を座学で。
午後はプロスタッフのボートで出船して体感!
という流れです。

僕は販売店員兼ボートスタッフとして参加したので、会場にはボートで出勤(笑)

なんせ、発表前の新製品がメインなので・・公開できる写真はあまりありません。。

午後の体感では、小池貴之プロのボートにプロスタッフのガイくんと乗ってルアーのテスト!

渋い琵琶湖のはずですが・・すぐに釣れて短い時間にも関わらず全員安打!!

バスもまだ見たことのないルアーに思わず喰いついたのかっ!
このルアー・・欲しい・・。
発売が待ち遠しいです!!

 別日にはNEWロッドのテストに参加!

コジコジとDAIWA今井さんと湖上へ。

ロッド一本作るのにこんなにサンプルがあって、

ルアーと場所を変えながら様々な釣りを試していく!

ユーザー様が「使いやすい!」と思えるような状態になるまで幾度となくキャストを繰り返し、メモして打ち合わせてキャストして・・・。
感服です!

だからここまで良いものが出来上がるんですね・・。

期間中、DAIWA社員さんは口々に言っていました

「うちはBASSに本気です!」

一切妥協せず取り組む姿・・自信を持って販売できます!

参加された方々、お疲れ様でした!

 

×