さすがに段々と「寒さ」を感じる季節になってきました!

今回のガイドのご希望は・・
「時間が許す限りデカバスを狙い、夕方は数釣りを楽しみたい」

ならば!と朝は南湖へ!

久々の南湖・・賑わいを見せる北湖とは違い、南に行けば行くほどボートやウィクは少なく、釣りがしやすい!

ディープホール界隈まで一気に南下!

「釣りたいルアーで狙ってください」と言うことで
アノストレート13インチ登場!

すぐに反応が得られ・・

良型GET!

ロッド:STEEZ RC C 73H-SV-ST
リール:24STEEZ SV TW 100XHL
ライン:STEEZ X `LINK 16LB
ルアー:アノストレート13インチ

ソリッドティップが気持ちよさそうに「キュン!」と入っていました。

しかし後が続かず・・南湖を北上しながら探っていきますが切れ藻が多く釣りがしづらい為、北湖へ。

めんたいパーク前を巻きながら流していく・・。

往年ワーム「パラマックス」のマキマキで追加!

可愛いサイズですが巻いて釣れるとやはり楽しい^^
この時期ならではの楽しみ方ですね!

夕方からはLET’S数釣り!!

もう入れ食いです汗

これはこれでやっぱり楽しくなってしまう!

今年は水温の低下が例年より遅れているのでまだ数釣りは楽しめそうです!

初心者の方、巻物に苦手意識がある方は今が釣っとくチャンスです!

×